2017年7月28日金曜日

夏本番



ポチッと押してね♪

おはようございます!「ケイイチ」です!

今更なんですけど蝉が鳴き始めましたね!もう本当夏が来てしまったとふと思う

夜勤明けでございます。


昔は夏になればそれはそれは飛び上がるくらい嬉しい時期が僕にもありました(笑)

そう、夏休みです!!

朝のラジオ体操から始まって友達と虫取りしたり野球したりサッカーしたりしてましたねぇ・・・


今では全く外に出ないし虫も触れないんですけどね(笑)


僕の話は置いといて(/・ω・)/ポイ■


そんな、夏休みの時期にはやっぱり欠かせないのは「花火」ですよ(^◇^)


というわけでイベント情報です(^_-)-☆

8月10日に大井川花火大会が今年も開催されますよ☆

打ち上げは19時15分からだそうですが会場の河川敷では19時からオープニングイベント

もあるそうですよ☆


ρ(´ー`)詳しくはこちらからご覧になられますよ♪

大井川花火大会




以上♪「ケイイチ」でした!




団体での宿泊や長期の宿泊も大歓迎ですので是非お気軽にご相談ください(*'ω'*)


ρ(´ー`)予約サイトはこちら

楽天トラベル


じゃらん


  ρ(´ー`)こちらの方でもブログを行ってますのでよかったらご覧になってください☆

 http://rakuneshimada.blog.shinobi.jp/


ρ(´ー`)ツイッターはこちら☆フォロワーさんも随時募集中です☆

@rakune_shimada

2017年7月21日金曜日

しまだ元気市!!



ポチっと押してね♪

こんにちは「ケイイチ」です♪

明日は  しまだ元気市  が「おび通り」にて開催されます!


島田市商店街の名物のおび通りに数々の露店やフリーマーケット

飲食店が並ぶそうです♪

前回の写真を見ても楽しそうだなって思います( *´艸`)


開催時間は17:00~21:00みたいですね(^^♪

夜勤前に行ってみようかな?(笑)


時間が有る方は是非行ってみてはいかがでしょうか??(*^-^*)



そして、時間を忘れて終電を逃したらラクーネへ☆



以上♪「ケイイチ」でした!




団体での宿泊や長期の宿泊も大歓迎ですので是非お気軽にご相談ください(*'ω'*)


ρ(´ー`)予約サイトはこちら

楽天トラベル


じゃらん


  ρ(´ー`)こちらの方でもブログを行ってますのでよかったらご覧になってください☆

 http://rakuneshimada.blog.shinobi.jp/


ρ(´ー`)ツイッターはこちら☆フォロワーさんも随時募集中です☆

@rakune_shimada

2017年7月16日日曜日

島田市の観光地ご紹介♪蓬莱橋その2♪


ポチッと押してね☆

こんにちはケイイチです(*^▽^*)


前回は蓬莱橋の紹介をさらっとしたんですけれど今回は2弾ということでさらに

お話をしていこうと思います☆

さて、橋の大まかな説明を前回したと思うんですけど・・・実際に渡ったら何をするのが良いのかって分かりませんよね(;´・ω・)

なので今回は渡った後にできる事を少しご紹介しようと思います☆


まず、渡り切ったら向かうところと言えば「蓬莱の島台」ですかね(*^▽^*)


あそこから見える島田の景色は絶景ですので是非見てみてください!!



写真は載せません!(笑)



行ってからのお楽しみです(*^-^*)

さらに島台の上には貝塚と、「愛和の鐘」という鐘がございます。


 
 

看板にも書いてありますように「一ツ鳴らしてあなたに愛を、一ツ鳴らして仲睦まじく、


一ツ鳴らしていつまでも・・・」と素敵なデートスポットもあるので渡った


際には鳴らしてみて島田の町に愛の音を響かせてみてはいかがでしょう?( *´艸`)



最後に渡った後かなり時間に余裕があるよって方が居ましたら「七福神探し」を

してみたらいかがでしょうか?☆


実は、蓬莱橋を渡り切って直進して頂くと目の前に恵比寿さんの像がございまして、


そこから道なりに進んでいただきますと次々と七福神が現れてきます!!


そうして進んでいって最後にたどり着くのが・・・・

牧之原の開墾に人生を賭け、開墾士族をまとめたリーダー「中條景昭」の像にたどり着きます!!


こちらもまた絶景で他県からお越しのお方は是非行ってみてください!!


茶畑の傾斜地から見える富士山は静岡ならではの景色といえますので!




時間でいうと片道15分程のハイキングコースになっていますのでお時間が御
座いましたら是非行ってみてはいかがでしょうか(^_-)-☆


案内所の方にハイキングコースの地図が有ったと思うので聞いてみてください!!



そして、疲れて泊まる宿をお探しならラクーネへ(^_-)-☆



団体での宿泊や長期の宿泊も大歓迎ですので是非お気軽にご相談ください(*'ω'*)


ρ(´ー`)予約サイトはこちら

楽天トラベル


じゃらん


  ρ(´ー`)こちらの方でもブログを行ってますのでよかったらご覧になってください☆

 http://rakuneshimada.blog.shinobi.jp/


ρ(´ー`)ツイッターはこちら☆フォロワーさんも随時募集中です☆

@rakune_shimada
              

    
以上!!「「ケイイチ」」でしたー(*^▽^*)



2017年7月7日金曜日

島田市の観光地ご紹介♪蓬莱橋その1♪


ポチッと押してね☆

こんにちは!ケイイチです(*^^*)

今日は島田市の観光地である蓬莱橋についてお話しようと思います(*^-^*)

 僕はよくお客様に「島田市の観光地と言ったら何があるかな?」と言われたら最初に出る言葉

がこの「蓬莱橋」なんですよね(笑)



蓬莱橋は世界一長い木造橋としてギネスブックに登録されている・・・と言うのが一番有名な話です

よね(*^-^*)

嘘じゃありませんよ?!証拠としてこちら☆


 読みにくいかも知らないですけどギネス認定のオブジェも設置されているんですよ♪


 あまりにもきれいに反射していて僕が写っちゃっているという(;^_^A



ちなみに蓬莱橋の全長は897.4メートルとなっていて語呂合わせから「厄無し」の橋としてもしられているんです!!(他にも長い木の橋から長生きの橋などと呼ばれて長寿祈願にも訪れる方も)



通行料は往復で¥100-になります(*^-^*)

実際にわたってみますと・・・・




これがまた素晴らしくいい景色なんですよ!!

写真では伝わらないんですけれど、蓬莱橋は世界一長い木造建築の橋で

そのちょうど橋の真ん中あたりで見える富士山とのコラボレーションがまた感動しましたよ(*^-^*)


真ん中あたりってアバウトにいうフロントだなって思いますよね(笑)


             安心してください!(床に)書いてありますよ!!(笑)




世界一の上に乗りながら日本一を眺める情景はまず蓬莱橋しかございません!!(*^▽^*)

ちなみにこの言葉は売店をしている久門さんの受け売りです(笑)

とても気さくにお話をしてくれる方なので是非お会いした時にはお話を聞いてみてください!

蓬莱橋の良さを色々教えてくださいますから( *´艸`)


あ、話がそれちゃいましたね><

詳しいお話はその2も書くのでそちらに書かせて頂きます♪


ぜひ、島田にご旅行や遊びに来た際には蓬莱橋に行ってみてはいかがでしょう( *´艸`)

そして!お泊りの宿をお探しならばラクーネへ(^_-)-☆



 団体での宿泊や長期の宿泊も大歓迎ですので是非お気軽にご相談ください(*'ω'*)


ρ(´ー`)予約サイトはこちら

楽天トラベル


じゃらん


  ρ(´ー`)こちらの方でもブログを行ってますのでよかったらご覧になってください☆

 http://rakuneshimada.blog.shinobi.jp/


ρ(´ー`)ツイッターはこちら☆フォロワーさんも随時募集中です☆

@rakune_shimada
              

    
以上!!「「ケイイチ」」でしたー(*^▽^*)





2017年6月18日日曜日

トーマスが始まりましたね♪


ポチッと押してね☆

おはようございます!ケイイチです(*^-^*)



昨日からまたこの時期がやってまいりました…そう…



トーマスの季節ですね(笑)



6月17日~10月9日まで大井川鐡道にトーマスが今年もやってきます!!


小さいころよくトーマスのビデオ見てた方は実際みたら感動するかもしれないです( *´艸`)


ちなみにラクーネの玄関先にもトーマスの旗が立っていますので良かったらチェックしてみて

下さい(^_-)-☆

こんな感じで旗が立っています☆


 詳しくは大井川鐡道のホームページを見てみてください(^^♪


 チケットはローソンチケットにて発売中らしいですよ♪


是非、トーマスを見に行く際にはラクーネに来てみてください!


団体での宿泊や長期の宿泊も大歓迎ですので是非お気軽にご相談ください(*'ω'*)



ρ(´ー`)大井川鐡道の公式サイトはこちら

 大井川鐡道
 


ρ(´ー`)予約サイトはこちら

楽天トラベル


じゃらん


  ρ(´ー`)こちらの方でもブログを行ってますのでよかったらご覧になってください☆

 http://rakuneshimada.blog.shinobi.jp/


ρ(´ー`)ツイッターはこちら☆フォロワーさんも随時募集中です☆

@rakune_shimada
              

    
以上!!「「ケイイチ」」でしたー(*^▽^*)



2017年6月4日日曜日

こんばんはー


ポチッと押してね☆



こんばんはーケイイチです(*^-^*)


ここ最近暖かくなってきて夏が近づいてるなぁって改めて感じる今日この頃です(;^_^A


夜勤前だと昼に寝ることが多いので中々寝付けないこともあるのでうまく寝付ける方法が


あったら是非教えてください!!なんて(笑)


あ、そういえば!今日も夜勤をやっていたら何やら気になることがありちょっとインターネットで調べ

ていたら


なんと!!吉田町の吉田公園で野外フェスがあるではありませんか!!Σ(・□・;)


その名も「頂 -ITADAKI-」

しかもエコなアクションが入ったフェスみたいで回収された廃油から精製されるバイオディーゼル


で、開催期間中の全ての電源をまかない運営される・・・エコホテルだけになんか感じるものが・・・


明日までやっているようなので


時間が有る方は是非行ってみるのもいいのではないでしょうか( *´艸`)


明日は水曜日のカンパネラとOKAMOTO`Sが来るみたいですね!!


夜勤終わりに行こうかなぁ・・・ムムム(´・ω・`)



遠方から来られる予定の方は是非ラクーネに泊まってみてはいかがでしょうか(*^▽^*)


 ρ(´ー`)予約サイトはこちら

楽天トラベル


じゃらん


  ρ(´ー`)こちらの方でもブログを行ってますのでよかったらご覧になってください☆

 http://rakuneshimada.blog.shinobi.jp/


ρ(´ー`)ツイッターはこちら☆フォロワーさんも随時募集中です☆

@rakune_shimada
              

    
以上!!「「ケイイチ」」でしたー(*^▽^*)
   

2017年5月16日火曜日

今日は何の日??


ポチッと押してね☆



こんにちは!「「ケイイチ」」です(*^-^*)



ちょっとしたお話ですけど今日は何の日かご存知ですか??


実は今日、5月16日は「旅の日」と言われているんです!( *´艸`)



松尾芭蕉が奥の細道に旅立った日という事で今日が旅の日になったそうです。(多分)




今日の僕は本社の営業活動で外回りをしていて島田市の観光名所の一つである


蓬莱橋には観光客でいっぱいでした。(写真はいずれ載せます( ;∀;))



多くの方々が蓬莱橋を渡り、写真撮影をしているところを見ると改めて島田の観光地

を巡ってみたいな・・・なんて思いました(*^▽^*)



あと、本日16日は偶然にも「エコの日」にもかぶっているんですよね。



「エコの日」・・・「旅の日」・・・ラクーネじゃん!!
              
                         と無理やりにこじつけて考えていた今日でした(笑)




そう、当ホテルはエコホテルをコンセプトとしてやらせて頂いています(*^-^*)

      何がエコなのかは来てからのお楽しみという事で(後々別の記事で上げようと思います)




  是非、島田にお越しの際にはエコホテル「ラクーネ島田」へおこし下さい(^_-)-☆






ρ(´ー`)予約サイトはこちら

楽天トラベル 


じゃらん


  ρ(´ー`)こちらの方でもブログを行ってますのでよかったらご覧になってください☆

 http://rakuneshimada.blog.shinobi.jp/


ρ(´ー`)ツイッターはこちら☆フォロワーさんも随時募集中です☆

@rakune_shimada
              

    
以上!!「「ケイイチ」」でしたー(*^▽^*)